山口県に行こう!   左側の写真を、クリックして下さい。 



山口県は、日本の西部に位置し、瀬戸内海に面しています。県庁所在地は山口市で、人口は約137.8万 (2018年2月1日)です。 山口県には、歴史的な観光名所や温泉、美しい自然など、見どころがたくさんあります。 山口サビエル記念聖堂は、山口市にあるカトリック教会の教会堂で、19世紀末に建てられました。 聖書の石版が埋め込まれた壁面など、建築的な特徴があります。また、夜にはライトアップがされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。 瑠璃光寺は、山口市にある曹洞宗の寺院で、国宝の五重塔を中心として境内は香山公園と呼ばれ、桜や梅の名所にもなっています。大内氏全盛期の大内文化を伝える寺院であり、山口県を代表する観光名所となっています。香山墓所は、「毛利家墓所」のうちの一つとして国の史跡に指定されています。 秋芳洞は、美祢市にある鍾乳洞で、日本最大規模の鍾乳洞の一つです。洞奥の琴ヶ淵より洞口まで、約1kmにわたって地下川が流れ下っており、洞窟探検家による調査で総延長は8,850mに達し、2016年には10,300mに伸びたとされています。特別天然記念物に指定されており、秋吉台国定公園に属しています。 湯田温泉は、山口市にある温泉で、「防長四湯」の一つに数えられる日本を代表する温泉地の一つです。源泉温度は63.6℃で、アルカリ性単純温泉であり、多くの入浴施設は複数の源泉を混合した「湯田温泉ミックス泉」を使用していますが、自家源泉を使用する入浴施設もあります。郡司勇氏は「湯田の湯は名湯である」と高く評価しています。



2010年3月30日〜2010年3月31日





前のページへ

     

ホームへ

     

次のページへ




写真販売